人類がオーストラリアに住み、この地を旅して回っていたと分かっているもっとも古いときはいつなのか、という問いへの答えは、常に変化しています。考古学者たち はつぎつぎと新たな発見をしており、現代科学の力を借りて、発見したものがどの年代のものなのかを、より正確に特定できるようになっています。
調べてみよう
- アボリジニの人々がどれくらい昔からオーストラリアに住んでいるのかを示す、最近の発見をひとつ説明してみましょう。
- アボリジニ文化の信仰では、地球はどのようにして創造され、ヒトはいつ最初に大地に住み始めたとされていますか?
- この創造のプロセスは、一般的になんと呼ばれていますか?
アボリジニの人々がどれくらい昔からオーストラリアに住んでいるのかについて、考古学からどのようなことが分かっているのか?
アボリジニの人々は、少なくとも6万5千年にわたりオーストラリアの北部で生活しており、これはヨーロッパやアメリカ大陸における現生人類の定住よりも長い歴史を持つことを意味しています。近年、オーストラリアの北部準州(ノーザン・テリトリー)にあるアーネム・ランドという地域では、オーカー(黄土)などのきわめて古いものが見つかっています。2017年には、西オーストラリア州北部のピルバラ地方で、スプーンや、貝殻で作られたものを切るための道具、ネックレスと思われるビーズなどが発見されました。これらの出土品は、5万年以上昔のものです。
また、2018年にはカカドゥ国立公園内で、昔アボリジニの人々が使っていたものなどが約1万1千点も発見されました。研究者の中には、これらの発掘物は6万年、場合によってはさらに古いものであると考えている人もいます。昔アボリジニが居住していた場所が発見された過去の例としては、ニュー・サウス・ウェールズ州のマンゴ湖や、西オーストラリア州のデビルズ・レア―などの場所が有名です。

ドリーミングとは? そしてドリーミングは、オーストラリアでのヒトの居住について、何を語っているのか?
アボリジニとトレス海峡諸島民の人々のこの世の創造についての考えでは、ヒトはオーストラリアの大地が創造されて以来、この地に昔からいるとされています。この創造プロセスは、一般的に「ドリーミング」と呼ばれています。ドリーミングでは、時間とこの世界が誕生したときには全能の存在たちが地表を歩き回り、土地の地形や物理的な特性を形成したり、人々が従うべき価値観や信条・信仰、生活でのルールまたは法を伝えたりしたとされています。
ドリーミングの前には「時間とこの世が始まる前の大地」が存在し、そのとき地球は(球形ではなく)平らであったことになっています。その後、先祖にあたる 存在たちがその行動により地形を形成し、先住民たちとその文化に生命を与えたのです。ドリーミングがどれくらい昔からあるのかを答えられる人はいませんが、アボリジニの人々は、ドリーミングは時間とこの世の始まりからずっと存在してきたと信じています。
ここで学んだことは?
- アボリジニの人々がどれくらい昔からオーストラリアに住んでいるのかを示す、最近の発見をひとつ説明してみましょう。
- アボリジニ文化の信仰では、地球はどのようにして創造され、ヒトはいつ最初に大地に住み始めたとされていますか?
- この創造のプロセスは、一般的になんと呼ばれていますか?
バナー画像: 1968年にオーストラリア国内でもっとも古いヒトの遺体が発見された、マンゴ湖
撮影:イアン・ブラウン